こんにちは、みりんです。
最近めっきり春めいてきましたね。
三寒四温とはよく行ったもので
寒い日が続いたと思ったら暖かい日が続いて、これを繰り返して春になるんですね。
春っていいですねと言いたいところですが
暑いか寒いかどっちかにしてくれというのが私の素直な意見です。
そしてこの時期、風もすごいですね。
春一番は2月から3月の間くらいに吹く強い風の事らしいですけど
今年もすごかったですね。
駐輪場のトタン屋根が今にも壊れそうでヒヤヒヤしました。
そしてこの時期自転車で買い物に行こうとすると
強い風に遭遇する率も高いです。
前に思うように進めませんし、何か飛んできそうですごく怖いです。
でも買い物には行かなければいけないのが主婦。
だって食材がないとご飯が作れないもの
どうしても自転車で買い物に行かなければいけないのに
風が強くて思うように進まないときは
ギア付きの自転車の場合は
ギアを軽くして、
空気抵抗を受けないように
姿勢を低く
乗るとわりかし前に進めるようになるそうです。
坂道や風の日の自転車の乗り方について
詳しくアドバイスしてくれているサイト様があったので
リンクしておきます。
尚、雨風のコンボになった場合ですが
こういう時はもう
諦めてコンビニでもいいんじゃねぇか
と思います。
買い物で疲れて飯が作れないとか本末転倒ですからね。ほんと
では皆さんも良い自転車ライフを
ではまた。